講座一覧
伝統に根ざしつつ現代に寄り添う、
新しい花のスタイルを提案します。
庭の手入れには、花の摘み取りや枝の切り取りがつきもの。
それらはまだみずみずしく美しいのに捨ててしまうのはもったいない。
もっと生かしきってあげることができないものか―
四季のなげいれ花協会は、庭師のそんな想いから始まりました。
ヒントとなったのは茶室にしつらえる茶花。
野に咲く花をつつましくも上品に入れるその技を茶室の外へ
和の趣で花を飾る暮らしを、もっと気軽に楽しめたなら
そうして花の専門家が集い始め、
伝統にしっかり根ざしながらも現代の暮らしに寄り添う、
「一枝一花」「庭師のなげいれ花」の体系が組まれるに至りました。
講座一覧
それそれの思いや目標に応じてお選びください。
四季のなげいれ花協会では、オリジナルのカリキュラムにより、次の各講座を提供しています。
初心者から趣味を極めたい人、仕事に活かしたい人、資格を取得して講師活動をめざす人まで、
それぞれの想いや目標に応じてコース選択やステップアップが可能です。
師範や教授の資格を持つ当協会の認定講師が、ていねいに指導にあたります。
◆初心者のための体験コース
「一枝一花」を入れる 体験講座
◆初心者のための入門コース
「一枝一花」を入れる 入門講座
花を扱ったことのない初心者が、茶花の伝統技術から花を入れる初歩的な技法を身につけるためのコースです。ご家庭やお店、オフィスなどに花を飾る際のちょっとしたコツをつかみたい方や、「一枝一花」を入れる で本格的に学ぶ前の入門編としておすすめです。
・どなたでも受講できます。
90分×全4回
受講料 20,000円
◆体系的に学びたい方のための専門コース
「一枝一花」をいれる
茶花の伝統技術をベースとした「一枝一花」を入れる を体系的に学び、四季折々におもてなしの花の和の趣でしつらえるための知識、技術を習得します。趣味として取り組みたいという方はスキルアップにお役立ていただけます。
・どなたでも受講できます。
90分×全18回
受講料 120,000円
庭師のなげいれ花講座
形式のすべてを取り払い、自分の感性で自由につくりあげるなげいれ花を体系的に学び、花、器、場に応じたしつらえを実践する豊かな表現力を養います。趣味として花を極めたいという方はもちろん、花を扱う習い事や仕事のスキルアップ、講師活動にもお役立てください。
・「一枝一花」を入れる の修了者を対象とする講座です。
90分×全18回
受講料 140,000円
◆本格的な講師活動をめざす方のための指導者養成コース
認定講師養成講座
(随時開講)
高い専門性と講師スキルを有する指導者を養成するコースです。高度な精神性と創造性を備えて場のすべてをしつらえる表現力と実践力を磨きます。また、講師としての心得やコミュニケーション、集客法など、自立した講師活動への対応力を身につけます。花を扱う分野で教室を開いたり講師として活動されている方のキャリアアップや、これから本格的に講師活動をしていきたい方におすすめします。
・「庭師のなげいれ花講座」を修了した方を対象とする講座です。
・修了後の試験に合格すると「認定講師」の資格が認定されます。
・認定講師は、すべての講座を主催して教えることができます。
90分×全10回
受講料 200,000円
講座のお申し込みはこちらから
お気軽にお問い合わせください。